海外渡航と旅– category –
-
機内トラブルで客室乗務員の協力要請を拒否した話
数年前、国際線の機内でトラブルに遭遇し、客室乗務員の対応に感心したことがあるので書いてみます。 【客室乗務員から協力要請された話】 <トラブル発生> 3人がけの... -
外国出張でいつも使う持ち物リストと準備方法
外国出張には数え切れないほど(数十回)行きました。そのたびに、持ち物リストのアップデートをしてきました。 ここでは、私の外国出張の持ち物の準備の考え方、持ち物... -
海外渡航前にやるべき事前調査
海外旅行に行く際、ガイドブックの情報だけでは不十分、または情報が古い場合が多いです。現地の公式なwebの情報を確認したほうが安全です。 本記事では、現地のweb情報... -
旅の予習の読書・おすすめの本
旅の経験を楽しく価値あるものにするには、旅先に関する本を読むことが有効です。 本記事では、旅に出る前、または旅先で読みたい本について紹介します。 【読書は旅の... -
スイス鉄道旅行では氷河急行よりも代替手段が良かった
氷河急行は、スイスの鉄道旅行のハイライトだと思ってませんか。その思い込みは捨ててください。 今回は、鉄道好きの私がスイス旅行で氷河急行に「乗らない」と決めた経... -
海外旅行の現地発着ツアーの使い方
海外旅行での日帰り現地発着ツアーの話です。参加のコツについて、網羅的に考察してみたいと思います。 これまで数え切れないほど現地発着ツアーに参加してきた記憶を整... -
海外旅行のガイドブックの選び方の結論
海外旅行に持っていくガイドブック選びの考え方、おすすめするガイドブックについて、私の考えをまとめます。20年以上、ほぼ同じポリシーで続けています。 【ガイドブッ... -
旅行写真をInstagramに投稿
旅先で撮った写真を一人で見ていて、物足りなさを感じませんか。不特定多数の人に見てもらうのも楽しいものです。 今回は、旅行写真をInstagramに投稿する利点や、私自... -
今まで行った国を整理
海外渡航の記憶・履歴の整理の方法をまとめます。ついでに事例として私の渡航履歴もご紹介します。 【行ったことがある国の記憶の整理】 国の定義 行ったことのある国を...
1